忍者ブログ
笑いながら英語を学びます。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ~~~ レッスンの話 ~~~

私の教室では 年長さんから受け入れをしています。
年長さんからスタートして、順調にいけば小2で英検5級に合格しています。
よく人から どんな内容でレッスンをしているのかと尋ねられますので、
ここで簡単にご紹介したいと思います。


レッスンは週1回1時間です。
まずは、アルファベットを覚えます。
覚え方は大文字と小文字を一度に、さらにフォニックスも一緒に取り入れます。
使うカードは こんなもの  です。
大文字、小文字、単語を切り離したカードでカルタをしたり、生徒1人1人にも
同じカードを持たせて 家でも何度も練習してきてもらいます。

アルファベットが完璧に書ける様になったら、更に深くフォニックスの学習を
しながら、ヘボン式ローマ字を習得してもらいます。
プリントを作って、どんどん宿題としてやってきてもらいます。
ローマ字は 早い子は年長のうちにほとんどのローマ字ができるように
なりますが、遅くても小1でほとんどの子ができるようになります。
それと平行して、3人称単数カードを暗記させます。
朝起きてから夜寝るまでの1日の行動を短い文で絵カードにしています。
毎回リピートさせていると、数ヶ月でほとんどのカードを暗記してしまいます。
どれだけ覚えているかは、1人1文ずつ言うゲームで確認できます。

もちろんそれまでの間に 身の回りの単語や簡単な英文、数字、リスニング,
絵本の音読なども行います。
3人称のカードを暗記できたら、次は英検5級カードをリピートさせながら 
覚えていきます。
最初はうまく言えない子でも 数ヶ月後には すらすらと言えるようになっています。

5級の絵カードを暗記でき、簡単な単語が自分の力で読めるようになれば、
あとはひたすら5級によく出る単語を プリントを使って読む練習をします。
小学2年生の夏頃から 過去の問題のリスニングや筆記問題を 数問ずつ
解く練習を始め、秋頃からは過去問題で模擬テストを繰り返します。
冬休みには集中的に英検だけをレッスンとは別枠で取り、合格点に達するまで 
何度も問題を解いてもらいます。

模擬テストでは リスニング25問中20点以上、筆記25問中10点以上を目標にしています。


                絵カードはこちらから

PR
    小学生用リスニングワーク

数字や時計がわかるレベルなら 色を塗ったり線を引いたり楽しくリスニングができます。
 
     
持っている風船の色を聞いて塗ろう   言われた数字を線でつなごう


      
 かばんの中には何が入ってる?  身に着けているものの色を聞いて塗ろう


 他に 電話番号を聞き取ったり、時計の針を書き加えたり、
 誕生日とプレゼントを線でつないだり、りんごが置いてある位置を選んだり、
 バスの番号と行き先を選んだり、目や髪の色 年齢を聞き取ったり、
 日常の身の回りについての聞き取りが盛りだくさんです。

 CDでの問題の指示は日本語と英語の両方が流れます。 お薦めです!

                
小さな子どもが絵本を読めるようになる方法 ~2~

実際に絵本が自分の力で読めているのか、
それとも ただ暗記しているだけなのかを確認するために
このようなワークシートを作ります。

img4535dcc2zik7zj.jpeg





自分の力で
読めるかどうか
確認します。

順に声を出して
読ませます。

本文の英語とは
順番も内容も
変えてあります。





img1a64d279zik9zj.jpeg

単語の意味
を確認します

左ページでは
日本語を選び、
右ページで
意味を書きます


imga7f7f55fzik7zj.jpeg



 英文の意味
 を下から選ぶ
 問題です。


 英文の意味が
 理解できている
 がどうかを確認
 します。







プリントを解きながら、理解度を確認することによって、自分自身も しっかりと定着します。

このシリーズは 1で出た単語が2にも出てきて、2では更に新出単語が増えます。
3では 1と2で出た単語+新出単語 で構成される・・・
というように 語彙数が増えると共に、同じ単語が繰り返し出てきます。

話の内容も 主人公達が空想遊びをしたり 学校に行ったりと
普段身の回りに起こる出来事が取り上げられているので、読んでいて楽しいです。

            どんどん文字の大きさも文の数も増えていきますが、
            順に読んでいけば苦もなく読み進める事ができます。

               こちらから購入できます

 
      小さな子が絵本を読めるようになる方法

  この絵本が読めるようになります
912632774_35.jpeg


 Lady Bird社の ”Read with me”

 シリーズで出ています。

 1から順に読み進んでいけます。



   中はこんな感じです
4d950100.jpeg



シリーズ1です。

単語ではなく
短い文で
構成されています。

同じ単語が
繰り返し
出てきます。



912632774_146.jpeg


巻末に
単語と
単語数が
載っています。


シリーズ1で
単語数は
18個です。



まず、本を見せずに 単語を読む練習を繰り返します。

このような単語カードを作って 何度も練習します。
912636206_19.jpeg



like, likes
No, no
Here, here
なども作ります。



単語が読めるようになったら こんなカードに変えます。
912636206_122.jpeg














 単語が読めるので、文も難なく読めるようになります。

 これが読めるようになったら、絵本を渡します。
 最初から最後まですらすらと読めるので、
 達成感と満足感を感じて嬉しくなります。

   (この後 ワークもします。 ワークkの内容は次回ご紹介します)


             ブログランキング→ クリックありがとうございます


 

       フォニックスの学習

これは小さな子どもがフォニックスを学ぶ時に使う
お薦めのワークブックです。
0cff4adb.jpg





 単語を聞いて
 最初にくるアルファベットを
 選んで丸で囲みます

 このページでは
 d,m,p,lの音を
 学びます




56dbe602.jpg



 
 次のページをめくると
 前のページの復習です。
 
 一歩進んで
 自分でアルファベットを
 書き込みます。






 こんな感じで 文字を選ぶだけ→文字を書く と進んでいき、a9a4d09c.jpg













慣れた頃に 3文字全部を書くページが現れます。

4c94e4a6.jpg
 




 学習は3文字単語と
 サイレントEの4文字までです。





f5792a57.jpg




 ページ数より多い
 かわいいご褒美シールが
 ついています

 




 1ページにある問題数、ワーク全体のページ数が
 小さな子どもが負担を感じず、楽しく学習できる量です。

 いろいろなフォニックスのワークブックを試しましたが、これが一番です。

 フォニックスのワークブック ご褒美シールつきです

   バレンタインデーに歌う歌



       

                   歌詞はこちらから


        子供が歌っているCD

      Nativeの子ども達が歌っています。 

 合唱団のように規律よく歌っているのではなく、自然に歌っていて、
 笑い声なども入り とてもかわいいです。
 どれも有名な歌ばかりです。 お薦めです!

 ただ今 全品送料無料です

    全23曲           全22曲       CD3枚 全100曲
    
 
  遊び感覚で英語が読めるようになるワークブック

       
       色を塗ったり 線を引いたり 絵を書いたりするだけで
       たくさんの単語が読めるようになる魔法のワークブックです。

      児童心理学者が考案したワークなので、
      小さな子供が 無理なく 楽しく 遊び感覚で進めていく事ができます。

      これはレベル3で、
      5歳(幼稚園年長組)の男の子は ワークを終えた後、
      巻末の120の単語を 苦もなく読み上げました。

              巻末の単語チェック表
       
           CDつきなので、発音も一緒に学べます

   CDには 日本語の説明と外国人の英語の発音が収められていて 
   外国人の発音の後にリピートするようになっています。
   
   CDがなくても 見ただけで何をすればいいのかがわかるようになっています。
   (指示英語などは書かれていません。 例を見れば誰でもできるようになっています)

 ★繰り返し同じ単語が出てきますので レベル1から順にやっていくと力がつきます 
                          
             
         CDつき            CDなし。ワークブックのみ  
        

             ブログランキング→ 
クリックありがとうございます


        


アルファベット迷路

samplemaze.jpeg
  





 アルファベット大文字。小文字の
 迷路です。

 こちらからダウンロードできます










      フォニックスの学習

cvcwords2A2.jpg







  こちらから無料ダウンロードできます













               人気ブログランキングへ 

 食べるクリスマス


703195.gif


 ポテトサラダのツリー
 

 レシピはこちらから


C16B3DE869A5D68263BAB5E77E111668.jpeg



 ブロッコリーのツリー
 
 レシピはこちらから






069F7E1652C788487C176E07A5445B79.jpeg



 リース型サラダ
 
 レシピはこちらから





CAEC4EC48FBC0E0E980692D8AC23C46F.jpeg



 お菓子で作る家

 レシピはこちらから


 




  


 

  サンタさんからのメッセージビデオ

サンタクロースが 良い子の認定をして クリスマスにプレゼントを贈ります。

こんなビデオが無料ですぐに作れるサイトです。
贈りたい人の顔の画像があればその場で出来上がります。
顔の画像と名前を入力するだけです。

      こちらから作成できます

         折り紙で作るツリー

      

<作り方> 
91cce8f7.jpg



 四角に折り、三角にします。




ce540e5c.jpg




 もう一度三角に折ります



944abe8e.jpg




全部折り込みます



825aeef4.jpg



 このような形になるように切ります




d37b3c51.jpg



 ハサミで切り込みを入れ 折り込みます





         折り紙で折るとハサミが入れやすいです。
       少し大きめのものを画用紙で作りました。 
           
 
         

                       人気ブログランキングへ 


 トナカイの名前を覚えましょう

サンタのトナカイはもともと8頭でしたが 後から「赤い鼻」でおなじみの
ルドルフが加わり、9頭になりました。

 ダッシャー (Dasher)
 ダンサー (Dancer)
 プランサー (Prancer)
 ヴィクセン (Vixen)  
 キューピッド (Cupid)
 コメット (Comet)
 ドゥンダー (Dunder)
 ブリッツェン (Blitzen)
 ルドルフ(Rudolph)

9頭の名前をリズムよく覚えましょう。

 ダッシャー (Dasher)  、ダンサー (Dancer) 、プランサー (Prancer)
 それゆけヴィクセン (Vixen)  、キューピッド (Cupid)
 コメット (Comet) 、ドゥンダー (Dunder)、 ブリッツェン (Blitzen)
 先頭ルドルフ(Rudolph)赤い鼻


 飛び出すクリスマスの絵本  圧巻!ライト付き
41Y2SXMKTML._AA240_.jpeg

 クリスマスまでの12日間
 どのページも美しいです

 飛び出すクリスマスの絵本


 


 

HN:
すーろーる
性別:
女性
趣味:
絵を描くこと
自己紹介:
元 国際線のスチュワーデスで、
元 海外に住み、
現 英語の教材を作っています。
★お薦めです!!★
30音の発音を正すだけで 発音が変わります!!
ランキング
にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ

人気ブログランキングへ
お客さま
                
忍者ブログ [PR]